ニュース
2025年9月1日 『関塾タイムス(9月号)』掲載 経営学部 川越仁恵教授の取材記事が紹介されました
2025.09.02
9/1 『関塾タイムス(9月号)』 掲載
「研究っておもしろい! 第76回 AIで江戸小紋を未来へつなぐ!」の特集において、経営学部マーケティング・デザイン学科川越仁恵 学科長・教授の取材記事が掲載されました。経営学部 経営史研究ゼミナール(担当教員:川越仁恵教授)では、技術の継承及び図案の新作誕生が難しい「江戸小紋」に着目し、生成AI関連技術による伝統工芸産業発展の共同研究を武蔵野大学データサイエンス学部と2021年より取り組んでいます。
記事の中では、川越ゼミの学生たちと考案し、伝統工芸である江戸小紋の新しいモチーフを図案化した新作江戸小紋「スイーツ尽くし小紋」が誕生した取り組みについて、写真と共に紹介されています。
川越ゼミと武蔵野大学データサイエンス学部 共同研究についてのニュースリリースはこちら
経営学部 川越仁恵教授
専門分野 : 伝統産業史 工芸技術史 歴史民俗学