
【学部担当科目】
知的財産権 エンタテイメントビジネス コンテンツプロデュース論 コンテンツ実務研究
【大学院担当科目】
コンテンツ知的財産権研究Ⅰ・Ⅱ、コンテンツプロデュース研究Ⅰ・Ⅱ
【専門職大学院担当科目】
コンテンツ・マネジメントⅠ、Ⅱ
| 研究課題 (主なテーマ)  | 
									コンテンツ・ビジネス  | 
								
|---|---|
| ひとこと | 【学部生へ】 【大学院生へ】  | 
								
| 専門分野 | コンテンツ・プロデュース  | 
								
| 学位 | 政治学修士  | 
								
| 最終学歴 | 日本大学大学院法学研究科政治学専攻  | 
								
| 主な経歴 | 【職務経歴】 【作品歴(※プロデューサー、一部)】 【作品歴(※監督)】 【学務経歴】  | 
								
| 研究業績・ 外部資金その他 競争的資金の 受入・採択  | 
									【著書】  | 
								
| 所属学会・ 国際会議等への参加  | 
									【学会】  | 
								
| 共同研究・ 在外研究・ 国内研究・ 社会的活動  | 
									【共同研究】 【公的活動】  |