経営学部

中路研究室

当ゼミの活動内容

中路ゼミでは、「デジタルコミュニケーションデザイン」を制作研究のテーマとしています。デジタル化によって大きく変化しつつある人々の生活や価値観、経済や社会の問題を、デジタルコンテンツを介してどのように解決できるかを研究するゼミです。

デジタルコンテンツは、動画、ゲーム、VR、SNS、アプリなど様々な種類があります。問題を発見し、解決するためのコンテンツのアイディアを考え、プロトタイプ(試作)を制作研究します。

当ゼミで身につくこと

経済産業省・特許庁はデザイン経営を推進し、「デザイン」がビジネスで重要とされています。本ゼミでは、ビジネスで生かすことができるデザインの基本を身に着け、デザイン思考のプロセスや、アイディア発想力演習、プロトタイプ制作を通して、具現化できるデジタルコンテンツのアイディアを提案できるようになります。

ゼミの行事

はじまったばかりのゼミなので学生たちとこれから決める予定です。

受験生へのメッセージ

みなさんが楽しんでいる動画やゲーム、アプリ、SNSなどデジタルコンテンツは、制作者の意図によって、「課金」や「プレイ時間」など皆さんの行動を誘導していると気が付いていますか? デジタルコンテンツは、キャラクター、デザイン、演出、アニメーション、音、操作性などによって、人を夢中させ、行動に導く力があります。そのデジタルコンテンツの力を用いて、世の中や企業の問題解決を制作研究するのがこのゼミです。
ゼミに入ると今まで遊んできたコンテンツが全く違った視点でみえるようになります。

ゼミ生の声

ゼミ生 2年 坂下梨絵

当ゼミを志望した理由
ただデザインするだけでなく、人の役に立つデザインについて学びたかったためです。

ゼミ活動から学んだこと
新しいゼミなのでこれからですが、コンテンツ制作用のソフトウェアを学んだり、ユーザーの心理なども考えながら、デジタルコンテンツを制作していきます。

ゼミの先生はどんな人か
明るく、喋りやすい先生です。実際にゲームやアプリを用いた販売促進のキャリアがあり、実践的な知識を教えてくださいます。また、キャリアカウンセラーの資格をお持ちで、デザイン経営で求められている人材に導いてくださいます。

 ゼミの魅力は何ですか
これからですが、明るい人が多いため活発でコミュニケーションの取りやすいゼミになると思います。

ゼミで学んだことがどのように就職活動等に役立っているか
まだ2年生ですが、自分が目指す方向が明確になり、今後何を学ぶべきかを考えることができるようになりました。

受験生へのメッセージ
デザインと経営の知識を両方持っている人材が世の中から求められています。
是非、他では出来ない学びを経験してみませんか?