ニュース
授業でふらっとを利用しました
5月の中旬から6月にかけて、授業で学生がふらっとを訪れました。
「基礎演習」と「幼児理解の理論と方法」、どちらも1年生の授業です。
初めてふらっとを訪れる学生がほとんど、また、小さい子どもたちと関わる機会がなかなかない学生も多く、みんなドキドキしながら参加していたようです。
最初は緊張の面持ちだった学生たちも、お子さんや保護者の方々と実際に触れ合っていくうちに、緊張もほぐれ、笑顔で接することができていました。
保護者の方々も、快くご協力くださり、ありがとうございました。
「基礎演習」では、2グループに分かれて、多目的室からの観察とフロアでお子さんと関わる体験をしました。
テーマは「子どもと仲良くなろう!」です。フロアで関わったあとは、多目的室で「子どもと仲良くなるコツ」についてディスカッションや発表を行いました。
「幼児理解の理論と方法」では、ふらっと文京にある様々な玩具や各所に配置されているモノを中心に、実際に操作したり、動かしたりしながらその特徴を観察しました。
「指先を使う玩具がたくさんある!」 「木の玩具って触りごごちがいい!」 など、実際に触ってみることで分かることも多かったようです。





後期も授業での利用を予定しています。
授業でのふらっと利用がある際には、ぜひ学生たちの先生としていらしていただけると嬉しいです!
《来所方法について》
自家用車での来所は、引き続きご遠慮願います。
近隣施設・店舗より、無断駐車のご指摘が入っております。
ふらっと文京来所時には、近隣施設・店舗等への無断駐車は決してされないよう、マナー遵守をお願いいたします。
不明な場合は警備室にお立ち寄りいただくか、以下のQRコードをご確認ください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ふらっと文京経路動画確認 ☆
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お問い合わせは、お電話にて受け付けいたします。
TEL:049-261-7483
皆さまのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。