コンテンツ多言語知財化
センター

ニュース

2025年11月22日(土)・23日(日)「海と希望の学園祭 in kamaishi 」へ出展

2025.11.12

2025年11月22日(土)・ 23日(日)に、釜石市主催の「海と希望の学園祭 in kamaishi」」(釜石市民ホールTETTOにて)が開催されます。共催は、東京大学大気海洋研究所、東京大学社会科学研究所、東京大学生産技術研究所、東京大学先端科学技術研究センター。本学が後援します。

海のことを学び楽しめる特別な2日間として、三陸の海に関する様々なイベントを行います。参加費無料、事前申込不要です。イベント詳細は下記チラシをご覧ください。

海と希望の学園祭 2025 チラシ 海と希望の学園祭 2025 チラシ裏

今年は4回目の参加となり、本学学生16名が地域貢献を目的としたさまざまなイベントを展開します。

メインとなるアート展示では使用済みペットボトルのキャップ約8,000個を活用して大型リサイクルアート「みんなでつくる飛び出す絵本」を来場者の皆様と一緒に制作します。捨てられる運命にあった資源たちが、新たな価値を持つアートへと生まれ変わることにより、環境問題への意識を高めることを目的としています。
また、海をテーマにリサイクル素材を使ったオリジナルの冠を制作する、ファミリーで環境保全を楽しく学べる体験型ワークショップ「魚のいきものかんむり」を開催します。

 

本学ボランティア団体「ブレーメンズ」が手掛けるチャリティグッズの販売も行われます。売上は全額釜石市に寄付され、地域経済の活性化に寄与します。是非この機会に、釜石市を訪れてみてください。皆様のご参加をお待ちしております。

 

「海と希望の学園祭 in kamaishi」概要

日時  :2025年11月22日(土)~23日(日)

会場  :釜石情報交流センター(釜石 PIT・ラウンジ)釜石市民ホール TETTO(ホール B)及びホール前広場

主催  :釜石市

共催  :東京大学大気海洋研究所/東京大学社会科学研究所/東京大学生産技術研究所/東京大学先端科学技術研究センター

後援  :文京学院大学、株式会社かまいしDMC、釜石まちづくり株式会社

「ブレーメンズ」の活動についてはこちらをご覧ください

チャリティプロジェクト「ブレーメンズ」

 関連リンク 

・ブレーメンズfacebookページ https://www.facebook.com/Breamens (外部サイト)

・ブレーメンズinstagramページ https://www.instagram.com/bremens.bgu (外部サイト)

・ブレーメンズ(オンラインショップ)Creemaページ https://www.creema.jp/c/bremens_bunkyo(外部サイト)