ふじみ野キャンパス

正門


スクールバスターミナル

中央館

小体育館
中央館地下1階から1階までの天井の高い小体育館。

中央館
東館と西館をつなぐ位置にある中央館。最新設備を多数有する最も新しい建物です。

【3F】作業療法実習室
ボールプールや滑り台などの遊具を設置し、さまざまな感覚遊びを行い、作業療法の実践に使用します。

東館

自習室
静穏な環境で学習ができる自習室が整備されています。



日常動作訓練実習室
浴室・トイレ・洗面ユニットなどのシミュレーション装置やキッチンの作業訓練シンクが揃っています。車イスも多数完備しています。

キャリアセンター
学生の就職活動や教職免許取得の支援を行っています。


情報教育演習室
心理学実験のデータ処理や解析に威力を発揮するワークステーションやパソコン約300台を完備しています。

カフェテリア「アペシオス」
明るい光が射し込むウッドフロアのカフェテリア。ランチメニューは和・洋・中とバラエティーに富んでいます。



西館

体育館
クラブ活動や大学祭のイベントにも活用されます。

ピアノ練習室
個室になっているので、おもいきり練習できます。

グリーンガーデン
ウッドデッキやタイルがおしゃれなスポット。おしゃべりやランチを楽しむ学生でにぎわっています。

GSI(Global Studies Institute)
office
留学に関するサポートを実施。また、いつでもネイティブスピーカーと英会話が楽しめる Language Salonを設置しています。

まちラボふじみ野
学生、教員、企業、行政、地域住民といった様々な立場の人たちがアイデアをもちより調査・研究を進め、「社会問題の解決」を目指す場です。

ランゲージサロン
いつでもネイティブスピーカーと英会話が楽しめます。

教職課程センター
教職免許取得の支援を行っています。

カフェテラス「ミューズ」
2階まで吹き抜けの、明るく広いサンルームとオープンテラスが人気のダイニングスペースです。

売店・カフェテリア「オプス」
文具から焼きたてのパンまで、さまざまなモノがそろうコンビニエンスストア的存在です。

保育実践研究センター
ふらっと文京
0歳児~2歳児を対象とした子育て支援施設。児童発達学科生の実習の場としても活用されています。

介護実習室・入浴実習室
車イス50台、等身大の人形8体をはじめ、機械浴設備も完備しています。


地域連携センター BICS
地域社会に根ざした福祉を、学生と地域の方々との交流からつくりあげていく、多彩な活動を行っています。

大学院生共同研究室
大学院生共同研究室
人間学研究科心理学専攻の院生の共同研究室
図書館

【3F】閲覧室
図書約15万冊、AV資料約5,000点、雑誌約260タイトルを収蔵。持参のノートパソコンから、無線でインターネットにアクセスできる設備も完備しています。

【3F】ラーニングコモンズ
ラーニングコモンズにはオープンラーニングルームとグループワークルームがあり、可動式の机・椅子、グループワーク用のホワイトボードが設置されています。
屋外運動施設

第一・第二グラウンド
浸透性の高い本格的なグラウンド。授業をはじめ、さまざまな体育会系クラブで使用。

テニスコート
オールウェザーのコートを4面完備しています。
B’s MODE

【2F】B’s COMMON
部活動・サークルの部室や音楽スタジオがあり、ふじみ野キャンパスの学生活動の拠点となっています。

文京学院大学施設の耐震化率は100%です。