人間学部

海外フィールドワーク2014

海外短期フィールドワーク2014年(2013年度)リアルタイム報告03

2014.02.26

【海外短期フィールドワーク2014年(2013年度)リアルタイム報告03

心理学の授業が今日から始まりました。

 

 

2014年2月26日

今日の午後からはいよいよ心理学の授業です。こちらの気温はこのところマイナスです。とても寒いのですが、天気はとてもいいです。


キャサリンは、今日のテーマである「幸福感」に関する感情心理学の授業の予習も含めてESLの授業を進めてくれました。


昨日の宿題を提出して、感情心理学の準備も含めたESLを始めます。


時差はそろそろ慣れたでしょうか。



沢山の専門用語の予習を行っていきます。感情を表す言葉、心理学の専門用語、、、覚えるのは大変です。


午後は、感情心理学の講義です。担当のキャサリンが来てくれました。ESLの先生と同じファーストネームです。文京学院大学の学生に対する授業を楽しみにしてくれていました。今年も宜しくお願いします。


幸福感について、どのような心理的な評価が可能であるか、わかりやすく、日本語を時節提示をしながら説明してくれます。生活満足度について、評定の方法を説明してくれています。


このようなレジュメをつけてくれるので、大変な内容ですが、なんとか理解していくことができます。


感情を表す言葉だけでも、これだけの英単語があるのですね。皆さん、ちゃんと調べられたでしょうか。


授業の後、一部の学生はダウンタウンで夕食です。Frick and Frack Tap Houseにて。


なかなかのボリューム。ポテトはこんなに食べられない。。。


スープ&サラダでもこの量です。。。