ヒューマン・
データサイエンス学部

高校生のための「データサイエンスへのいざない《準備編》」特別オンライン授業について(第3回)

2025.11.13

ヒューマン・データサイエンス学部では、2026年4月の開設に向けて
高校生の皆さんにデータサイエンスやAIの学びを体験してもらう特別オンライン授業を実施しています。

第3回目の日程が決定いたしましたのでご案内します!

【開催概要】
  • 日時:2026年1月24日(土)17:00-18:00
  • 形式:Zoom(PC/タブレット推奨)
  • 対象:高校生・高専生・保護者・教員
  • 申込:フォーム入力(締切 1月23日(金)13:00)

第3回テーマ:

あのデータとこのデータは関係あるの? 〜複数のデータから何を見つけるのか〜 

講師:品田 健 氏(一般社団法人 Yohaku Education 代表)
https://www.yohaku-education.com/blank-1

一見つながっていそうなデータも、よく調べると実は関係がなかったり、意外な要因が隠れていたりします。
この授業では、複数のデータを比べながら「本当に関係があるとはどういうことか?」を探り、データの面白さと奥深さを体験いただきます。

【こんな人におすすめ】
  • 「データ」を扱うことに関心がある
  • 文系だけどAI・データサイエンスを学びたい
  • 探求授業のためのヒントが欲しい

▶ 参加申込フォーム(第3回):https://forms.office.com/r/KMiqJE2DAP

皆様のご参加をお待ちしています!

error: Content is protected !!