学校法人文京学院について

ニュース

10月15日 めざましテレビで放送「夢を叶える」講義に文京学院大学女子高等学校バレーボール部の生徒が協力しました

2025.10.15

映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主演・豆原一成さんによる「夢を叶える」特別講義に生徒は大歓声

本学創立者・島田依史子の著書『信用はデパートで売っていない』を原案とした映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』。
その主演を務める豆原一成さんが、文京学院大学女子高等学校にて「夢を叶える」をテーマに特別講義を行いました。

この模様は、2025年10月15日放送のフジテレビ「めざましテレビ」で紹介されました。


講義と撮影の様子

撮影は平日夕方、高校バレーボール部の生徒の協力のもと、校内の教室を使用して行われました。
当日は、映画監督の中西健二氏も来校し、「夢を叶える」をテーマとした特別授業の一環として、生徒たちに協力を呼びかけてくださいました。

講義の途中で、中西監督が「もう一人のスペシャルゲスト」を紹介。
会場に現れたのは、主演の豆原一成さん。突然の登場に、生徒たちは驚きと歓声に包まれました。


豆原一成さんから生徒たちへ

豆原さんは、ご自身のこれまでの経験をもとに、「夢を叶えるとはどういうことか」について熱く語ってくださいました。
生徒たちからの質問にも丁寧に答えながら、夢を追い続けることの大切さや、努力の過程で得られる学びについてメッセージを送ってくださいました。

「プロセスとゴール、どちらが大事だと思いますか」
「小さい頃の夢は何でしたか」
「つらかったとき、どうやって乗り越えましたか」
「映画の見どころは?」
といった生徒からの質問にも、一つひとつ真摯に答えてくださり、終始温かな雰囲気の講義となりました。


この貴重な機会を通じて、生徒たちは「夢を持ち、挑戦することの素晴らしさ」を改めて感じ取ることができました。