採用ご担当の皆様へ

採用ご担当の皆様へ

キャリアセンターへのご訪問について

メールにてお申込みを承っております。
送信先:h-kyujin@bgu.ac.jp
平日9時〜17時(土曜、日曜、祝日、長期休業中の一部期間は稼働しません)

【お申込みの流れ】
(
)訪問候補日を複数ご入力ください。
(
)スケジュール調整後、ご連絡いたします。

求人のお願い

平素より本学の学生・卒業生の就職支援にご協力いただき、誠にありがとうございます。
求人票をご送付いただく際には、下記の資料も併せてご同封いただけますと幸いです。
・学校パンフレット
・本学出身者名簿
・自己申告書・青少年用情報シート(※「青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)」に基づくもの)
また、併せて「キャリタスUC」への求人掲載についてもご対応いただけますようお願い申し上げます。

厚生労働省ホームページ:(若者雇用促進法に関するリーフレット集)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000097679.html

キャリタスUCホームページ
企業向けサービス|採用担当者の方へ|キャリタスUC

求人票ダウンロード

学部別にフォーマットをお選び下さい。

採用学部:外国・人間・経営・院
 PDF版(2025) 228KB
採用学部:その他の学部
 保健医療技術学部 求人票(PDF形式)
 児童発達学科 求人票(PDF形式) 
 人間福祉学科 求人票(PDF形式) 

インターンシップのお願い

本学では、正規の授業科目として「インターンシップ」を導入いたしております。
これは、学生にとって、教室の授業や演習では十分に把握できない生きた社会を学ぶ機会となり、また自己の職 業観形成のためにも良い経験になるものと考えております。卒業後の職業、およびその適性に関するキャリア教育は、本学でも1年生から実施しており、「インターンシップ」はその流れの一環として重要な要素となっております。

インターンシップの流れ

  • STEP1
    1. インターンシップ受け入れ決定
    受け入れ部署と責任者・担当者、受け入れ人数を決定し、学校事務担当者までご連絡をお願いいたします。
  • STEP2
    2.実習期間、実習内容等の実習プログラムの決定
    実習期間決定につきましては、原則として企業のご都合で結構ですが、詳細についてご確認させていただきます。
  • STEP3
    3.事前訪問、事前研修等
    実習前に必要であれば、担当者が学生を連れて企業を訪問し、企業の実習プログラムに従い、企業で事前研修を受けます。
  • STEP4
    4.実習開始から終了まで
    実習生は「インターンシップ日誌」を毎日記入して企業の実習担当者の方、あるいは責任者の方にお見せしますので、ご確認をお願いいたします。
実績

【アパレル・装飾】三松、オンワード樫山【IT】日本電算、ソフテム、角川アスキー総合研究所、蓼科情報【家具製造】愛知【製造】マエダ、東和エンジニアリング、松下産業、フクダ電子【会計・税務】中根税務会計事務所、野口会計事務所【金融】日短マネーマーケッツ【公共・役所】NPO法人環境ネットワーク・文京区役所、足立区役所【旅行・観光】旅工房、日本旅行、阪急交通社、JTB【広告】イシイ、栄美通信【専門商社】内田洋行【印刷】TONEGAWA、プリントバッグ【人材】ウチダ人材開発センタ【人材・広告】キイストン【パソコン教室】スーパーオフィス【ホテル】第一ホテル両国、ヒルトン東京ベイ、ホテル花いさわ、オクマプライベートビーチ&リゾート、ホテルオークラ東京ベイ、ナクアホテル&リゾーツマネジメント、ホテルエピナール那須、東京ドームホテル【ビル管理】ヤエス【レストラン】東天紅、西洋フード・コンパスグループ

キャリアセンター

各種問い合わせ/会社案内、求人パンフレット送付先

平日9時〜17時(土曜、日曜、祝日、長期休業中の一部期間は稼働しません)

本郷キャンパス(外国語学部・経営学部・人間学部(コミュニケーション社会学科/人間福祉学科福祉マネジメントコース)・保健医療技術学部(臨床検査学科/看護学科)

文京学院大学 本郷キャンパス キャリアセンター
〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1
TEL:03-5684-4901
【連絡先】
インターン・イベント関連:h-cereer@bgu.ac.jp 
ご訪問・求人関連:h-kyujin@bgu.ac.jp

ふじみ野キャンパス(人間学部(児童発達学科/人間福祉学科ソーシャルワークコース/心理学科)・保健医療技術学部(理学療法学科/作業療法学科)

文京学院大学 ふじみ野キャンパス キャリアセンター
〒356-8533 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
TEL:049-261-6558

2026年3月卒業予定者

(2025年5月現在)

<本郷キャンパス>

 

外国語学部 179名
経営学部 263名
人間学部 コミュニケーション社会学科 49名
保健医療技術学部 臨床検査学科 68名
看護学科 70名
大学院 外国語研究科 5名
経営学研究科 23名
人間学研究科 18名
保健医療科学研究科 18名
看護学研究科 4名

<ふじみ野キャンパス>

人間学部 児童発達学科 78名
人間福祉学科 70名
心理学科 104名
保健医療技術学部 理学療法学科 76名
作業療法学科 23名

学生出身地一覧(外国語学部、経営学部、人間学部)