ニュース

【社会連携】文京学院学生、ふじみ野市議会との交流事業を実施

大学2025.11.17

1110日(月)14501620 ふじみ野市議会 生活・福祉常任委員会との連携により、「子どもの居場所づくり」をテーマとした議会報告会および意見交換会を、ふじみ野キャンパスにて開催しました。

この取り組みは地域が抱える課題を題材に、大学生と議員が意見交換を通じて学び合うことを目的とするものです。当日は、人間学部 児童発達学科で「地域と学校」について学ぶ4年生18 名が参加し、ふじみ野市議会の役割や定例会の報告を聞いたのち、グループ発表を通じて地域における子どもの支援や居場所づくりについて提案をしました。

学生からは「子どもの居場所」をめぐって様々な意見や提案がなされ、充実した議論の場になりました。こうした学生の意見が行政の取り組みに反映されることが期待されます。

  

 

意見交換会の様子

 

集合写真

 

社会連携推進室