ニュース

【共同研究】ふじみ野市との共同研究(報告)

大学2025.11.10

ふじみ野市との共同研究「ふじみ野市地域の近現代史の調査ならびにその活用に関する研究」:  第1期「地域における戦争遺跡の調査とその活用」

本学は、202541日付で、包括連携協定先であるふじみ野と共同研究に関する覚書を交わし、表題の研究に取り組んでいます。

本研究は、地域住民の人間関係の希薄化と自治意識の衰退という地域課題の解決に向け、調査研究の成果を地域住民と共有し、その活用方法を住民とともに検討・具体化することで、地域固有の文化と記憶の継承ならびに住民の自治意識の涵養につなげることを目的とするものです。

~~2025年度は以下の活動に取り組んできました。~~

5/21 びん沼川河岸での陶器手りゅう弾発掘作業

5/28 ふじみ野市で火工廠の調査に取り組んできた個人へのインタビュー

7/711 ふじみ野市の文化施設ステラウエストでの火工廠に関する展示会とパネルディスカッションの実施

     

8/19 上福岡歴史民俗資料館での関連資料の複写作業

8/26 同資料館での関連資料整理と一部文京学院大学への移動

9/26  旧火工廠跡地利用関係を中心とした資料撮影

10/10  旧火工廠跡地利用関係を中心とした資料撮影

10/1819 あやめ祭にて「火工廠展」開催(パネル、陶器手りゅう弾実物展示)

今後も継続的に報告を行っていきます。