本学紀要
経営論集 第21巻 第1号
| 執筆者 | 論題 | 掲載頁 |
|---|---|---|
| 島田 昌和 | 企業者史・再論としての渋沢栄一 -「経営構想力」概念を用いて- | 1-15 |
| 髙木 裕宜 | コールセンターを対象としたポスト・近代的管理の考察 | 17-28 |
| 櫻井 隆 | 会社法制定後における営利性概念の変容 | 29-47 |
| 絹川 直良 | 欧州ソブリン危機への対応 | 49-58 |
| 海老原 諭 | 公正価値測定の2つの目的 -取得原価を測定する手段としての公正価値測定と将来キャッシュフローの発生可能性を表示する手段としての公正価値測定- | 59-78 |
| 小松 香爾 | 経済成長とICT | 79-93 |
| 新田 都志子 | 文京学院大学経営学部における初年次導入教育の現状と課題 -学生の満足度を高める規定要因分析- | 95-116 |