国際交流センター

トピックス

マレーシア国民大学(UKM)との文京学院大学/マレーシア国民大学研修プログラムが終了

2025.10.01

あっという間に、マレーシア国民大学(UKM)との文京学院大学/マレーシア国民大学研修プログラムが終了しました!
来日したマレーシア国民大学(UKM)の留学生6名は、文京学院大学での3週間の研修を通じ、日本のリハビリの先進性や多職種の連携に大きな刺激を受けたそうです。
ロボットを使ったリハビリや3D動作解析、シミュレーションでの日常動作訓練など、最先端の取り組みを間近で学ぶことができました。
 
また、日本人の時間を守る姿勢や秩序ある生活、そしてチームワークの大切さにも強く心を打たれたといいます。
授業や臨床実習だけでなく、文化交流や学生同士の交流を通じて言語の壁を越えたつながりも生まれ、日本での毎日はかけがえのない経験になったとのこと。
言葉の壁なんて関係ない——心と心のつながりは、言葉以上に行動で伝わるものです。
UKMの皆さん、エネルギーと温かさ、そして素晴らしい文化をBGUに届けてくれてありがとうございました!
2026年春にはBGUの学生たちがマレーシアに行くのが楽しみです!