キャリア
可能性のある進路先
- 保育士として働く
- 公立保育所、私立保育所、児童館、学童保育室、児童福祉施設、企業内保育施設、保育サービス企業
- 幼稚園教諭として働く
- 公立幼稚園、私立幼稚園
- 小学校教諭として働く
- 公立小学校、私立小学校
- 企業への就職
- 子ども関連企業、金融、サービス業界他
キャリア科目・キャリアガイダンス
資格取得のための科目、実習等がすべてキャリアにつながっています。その他、単位外でキャリアガイダンスを実施しています。
どうぞ積極的に興味のある科目を選択してください。
- キャリア科目
- 
※内容はシラバスでご確認ください 項目 1年次 4月オリエンテーションで進路の説明 2年次 4月履修ガイダンスで就職について説明 
 筆記試験対策講座
 各種資格講座3年次 4月履修ガイダンスで就職について説明 
 就職ガイダンス(前期・後期)
 公務員試験対策講座
 教員採用試験対策講座
 各種就職対策講座、各種資格講座
 保護者・学生対象就職説明会4年次 就職ガイダンス(前期) 
 公務員試験直前対策講座
 個別相談
キャリア形成ステップ
下記の事項を参考に、今取り組むべきことを考えてみてください。
採用担当者は、大学での生活の中で何かに打ち込み、挫折や成長した体験を質問することで、社会人としてあきらめずに最後までやり遂げる力、考える力があるかどうか見極めたいと思っています。
どうぞ、積極的に今できることに挑戦して人間力を高めてください。
- 1年次
- 自己探索期
- 
自己分析の実施 - 長所・短所の自覚と改善
- 不足している力の自覚と改善
 学内外での継続活動 - クラブ・委員会・ボランティア等
 興味ある資格の取得 - 資格講座・資格試験受験
 授業で学力・能力の習得 - 前に踏み出す力
- 考え抜く力
- チームで取り組む力
 
 
- 2年次
- 就職準備期
- 
進路の検討 - 将来設計を考える
 新聞の読み方講座 - 学内講座の実施
 
 
- 3年次
- 適性発見期
- 
社会・現場を経験 - 教育実習・保育実習
- 学校インターンシップ
 職業適性の検討 - 適性検査の実施
 面接対策 - 面接講座・練習
 公務員対策 - 学内講座の実施
 グループディスカッション対策 - 学内講座の実施
 教職員との面談 
 
- 3~4年次
- 活動実施期
- 
公務員対策 - 学内講座の実施
 就職活動 個別相談 - 内外キャリアカウンセラーとの面談
 
 
就職について
就職スケジュール
専門職就職のスケジュールです。参考にしてください。

主な就職先
- 小学校教諭
- 熊谷市、ふじみ野市、習志野市、東京都
- 公立幼稚園教諭
- 伊勢崎市、桐生市、深谷市、浦安市、館山市、東京都特別区
- 私立幼稚園教諭
- 愛徳幼稚園、あさか台幼稚園、飛鳥すみれ幼稚園、あずま幼稚園、あやめ幼稚園、板橋向原幼稚園、鴬谷さくら幼稚園、大泉富士幼稚園、太田いずみ幼稚園、かきの木幼稚園、かまがや幼稚園、きたはら幼稚園、佐倉城南幼稚園、城山みどり幼稚園、大成幼稚園、だいもん幼稚園、多摩みどり幼稚園、戸田ひまわり幼稚園、ひさみ幼稚園、ひまわり幼稚園、文京学院大学ふじみ野幼稚園、まきば幼稚園、まつぶし幼稚園、みほの幼稚園、与野愛仕幼稚園、黎明幼稚園
- 公立保育士
- 宇都宮市、高崎市、上尾市、朝霞市、川口市、川越市、久喜市、越谷市、さいたま市、坂戸市、杉戸町、所沢市、戸田市、新座市、ふじみ野市、三芳町、和光市、旭市、我孫子市、浦安市、船橋市、千葉県庁、千葉市、荒川区、板橋区、葛飾区、北区、江東区、渋谷区、品川区、新宿区、杉並区、世田谷区、豊島区、練馬区、港区、小金井市、府中市、川崎市、横浜市、長野市、静岡市、京都市
- 私立保育士
- あさば保育園、風の里保育園、久米川保育園、こぐま保育園、さくら保育園、笹久保さくら保育園、仁保育園、祖師谷保育園、日野わかば保育園、町田南保育園、松戸ひばり保育園、やなぎ保育園、ゆずり葉保育園
- 児童福祉施設
- 朝陽学園、子山ホーム、心身障害児総合医療療育センターむらさき愛育園、都立東大和療育センター
- チャイルド産業
- 赤ちゃん本舗、こどもの森、コビーアンドアソシエイツ、コンビウィズ、日本保育サービス、ピジョンハーツ、ポピンズコーポレーション
- その他
- 上尾中央総合病院、警視庁、巣鴨信用金庫、ナラカミーチェ
- 進学
- 筑波大学大学院、東京学芸大学 特別支援教育専攻科、文京学院大学大学院
 
      





