海外フィールドワーク2016
海外短期フィールドワーク2016年(2015年度)リアルタイム報告13
【海外短期フィールドワーク2016年(2015年度)リアルタイム報告13】
海外フィールドワーク紹介のページはこちら
カナダブリティッシュコロンビア州立トンプソンリバーズ大学で
今年(2016年2月〜3月)も海外短期フィールドワークが行われています!
臨場感をもってお伝えするために画像サイズが昨年度に比べてさらに大きめです。読み込みに多少時間がかかります。ご了承ください。


大学のバスにみんな乗り込みます。宜しくお願いします!

行ってきます!

40分ほどでサンピークスの麓にあるBENTOSに到着。ここで準備です。

準備完了!


空はみるみる晴れていきます。やったー。


素晴らしいコンディションですね。

まずは9時〜11時まではスクールで学びます。それぞれのレベルに合わせて、スノーボード、スキーのコーチがつきます。もちろんレッスンも英語です。

コーチのほとんどはオーストラリアから来ている人たちでしたが、一部カナダの地元の人も混ざっています。

クワッドリフトは日本製です。しかし日本のスキー場に比べるとスピードが速い!一気に海抜1700メートルまで登ります。頂上の気温はかなり寒いですね。


麓からスキー場を見上げた風景。


お昼は一部の学生の皆さんはボトムズというレストランで食事。 こちらはバーと名の付くレストランはすべてアイデンティフィケーションカードを2枚必要とします。

こちらのメニューは豪快ですね。ポテトも美味しいです。お肉はしっかりした味ですね。味付けはシンプルです。


ステーキサンドイッチ。美味しい!

レストランは沢山の人で賑わっていました。12時過ぎると満員!

かっこいい店員さんがオーダーをとってくれました。英語で緊張。。。


12時以降は滑りたい人はまたがんがん滑りました。

クアッドリフトの頂上で、上に上がった人たちで記念撮影。。

違う角度からもう一枚!

ここがスキーやスノーボードのレンタルスペースです。

少し早く滑るのを切り上げて麓のビレッジで買い物をします。お目当ては。。。

ロッキーマウンテンチョコレートファクトリーです!すごい品数。

思い思いのスイーツを食べました。涼しい中でのアイスも最高!

午後3時には集合して、早めの帰路に着きました。お疲れ様でした!明日は日曜日。一部の人はアバディーンモールに行くようですね。
