文京学院大学大学院 人間学研究科要覧2023
78/134

  6 授業科目の履修方法については、別表のとおりとする。(履修の認定)第15条  各授業科目の履修の認定は、試験または研究報告等により、授業科目担当教員が学期末または学年末に行う。(科目等履修生が履修した単位の認定)第16条  大学院生が、本学大学院研究科に入学する前に本学大学院研究科の科目等履修生として修得した単位、および他の大学院において修得した単位(科目等履修生制度を含む)について、15単位を限度として、当該研究科において修得した単位とみなすことができる。(他の大学院等における修学および留学)第17条  学生が他の大学院の授業科目を履修することが教育上有益であると研究科委員会において認めるときは、あらかじめ当該他の大学院と協議のうえ、学生が当該他の大学院の授業科目を履修することを認めることがある。  2  前項の規定により履修した他の大学院の授業科目について修得した単位は、15単位を限度として、本大学院の研究科において修得した単位とみなすことができる。  3  学則第16条~第17条に該当する科目について修得した単位は、20単位を限度として本学大学院の研究科において修得した単位とみなすことができる。(他の大学院等における研究指導)第18条  大学院学生が他の大学院、または高度の水準を有する研究所において研究指導を受けることが教育上有益であると研究科委員会において認めるときは、あらかじめ、当該他の大学院等と協議のうえ、学生が当該他の大学院等において研究指導の一部を受けることを認めることがある。ただし、1年を超えないものとする。  2 前項の規定により受けた研究指導は、本大学院の研究科において受けた研究指導とみなすことができる。(外国の大学院等における修学および留学)第19条  大学院学生が、外国の大学院またはこれに相当する高等教育機関等において修学することが教育上有益であると研究科委員会において認めるときは、あらかじめ当該外国の大学院等と協議の上、大学院学生が当該外国の大学院等に留学することを認めることがある。  2 前項の規定により留学した期間は、在学年数に算入する。  3  第1項の規定により留学して得た修学の成果は、8単位を超えない範囲で本大学院において修得した単位または受けた研究指導とする。  4  前項により付与することができる単位数は、第17条により本学において修得したものとみなす単位数と合わせて8単位を超えないものとする。(成績評価)第20条 成績の評価は、秀、優、良、可、不可とし、秀、優、良、可を合格とし、不可を不合格とする。  2 評価の基準を次のようにする。     秀  90~100点     優  80~89点     良  70~79点     可  60~69点     不可 59点以下(修 了)第21条  経営学研究科経営学専攻修士課程を修了の要件は、大学院に2年以上在学し、32単位以上修得し、かつ、必要な研究指導を受けた上、当該修士課程の目的に応じ、当該大学院の行う修士論文又は特定の課題についての研究の成果の審査および試験に合格することとする。ただし、在学期間に関しては、優れた業績を上げた者については、大学院に1年以上在学すれば足りるものとする。  2  人間学研究科人間学専攻修士課程を修了の要件は、大学院に2年以上在学し、32単位以上修得し、かつ、必要な研究指導を受けた上、当該修士課程の目的に応じ、当該大学院の行う修士論文の審査および試験に合格第8章  課程修了の要件等70

元のページ  ../index.html#78

このブックを見る