文京学院大学大学院 人間学研究科要覧2023
56/134

    通学定期券を購入する場合は、定期券販売窓口で購入申込書と通学区間証明書(学生証裏面)を提示し、購入してください。通学経路が、二つ以上の会社の路線にまたがる場合は、居住地または大学・大学院の最寄り駅の指示に従ってください。 3) 学生の現住所が変わったとき(窓口:総務グループ)    大学・大学院から、直接学生に連絡することがあります。アパートなど住所が変わった場合は、ただちに住所変更届を総務グループに提出してください。通学経路・利用交通機関等も変更になりますので、総務グループで手続きをしてください。 4) 学割証(自動発行機)  (1) 使用の条件     帰省、正課あるいは課外活動などで、片道100kmを超えて旅行する場合に適用されます。なお、学割証の有効期限は発行日から3ヵ月です。  (2) 使用上の注意     本人以外は使用できません。もし、不正に使用した場合は正規の運賃の他に2倍の運賃に相当する額を追徴されますので注意してください。  (3) 学割証の発行     自動発行機で発行します。受付時間は、平日午前9:00~午後6:00、土曜午前9:00~午後1:00です。授業期間外は、運用時間が変更されます。詳細は自動発行機に掲示します。 5) 団体旅行割引証(窓口:総務グループ)   課外活動や研究活動などで旅行するときは、割引が適用されます。    申し込みは、JRおよびJR指定業者から指定用紙をもらい、総務グループで証明を受けてください。申込期間は、各自で窓口にて確認してください。 6) 車両通学は入構許可制(窓口:学生支援グループ)    本学・本大学院では、自動車・バイクによる構内への乗り入れ規制を行っています。公共の交通機関を利用してください。どうしても車両を利用しなければ通学が困難な学生は、学生支援グループに駐車・駐輪の申請をし、許可を受けて指定された場所に駐車・駐輪してください。ただし、台数制限があるので許可されない場合もあります。    なお、最近車両による交通事故が多発しています。万一、事故が起きた場合は、当事者間の責任となりますので、通学途上はもちろんのこと常に安全運転を心がけ、事故防止に努めるようにしてください。  (1) 駐車・駐輪許可証の申請     駐車・駐輪許可証の交付を必要とする学生は、所定の申請書に関係書類を添えて、学生支援グループに申請してください。   * 申請は通年分(4/1~3/31有効)は前年11月、後期分(9/8~3/31有効)は5月に受け付けます(詳細は掲示で確認)。  (2)  課外活動などにより、臨時に入構する必要が生じた場合は、学生支援グループへ事前に許可証の申請をしてください。  (3)  正面玄関前のロータリーは、駐車禁止区域になっています。また、万一、走行する場合は、十分注意してください。48

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る