文京学院大学大学院 人間学研究科要覧2023
108/134

(図書館)第13条 図書館は、「図書館利用規程」に基づいて利用すること。(休日および閉門中の学内利用)第14条  休日および閉門中の学内立ち入りは、原則として禁止する。ただし、研究活動・クラブ活動等で休日および閉門中の学内立ち入りを必要とする場合は、指導教員・部長もしくは顧問の承認を得て、4日前までに学生支援グループに願い出て、許可を受けるものとする。(新入生特別研修)第15条 新入生特別研修は、大学が主催し、学生委員会が企画運営する。  2 新入生特別研修には、当該学年の学生は、全員参加することを原則とする。  3  新入生特別研修は、大学生としての自覚、教員との触れ合い、学友との親睦等をテーマに学生生活への円滑な導入を支援する目的で実施する。(文化教養講座)第16条 文化教養講座は、大学が主催し、学生委員会が企画運営する。  2 文化教養講座は、学生の教養を高め、情操を深め、視野を広げる目的をもって実施する。  3 文化教養講座は、大学が主催する「公開講座」とともに行う場合がある。(留 学)第17条 留学については、国際交流委員会の指導に基づいて実施する。(学生会活動等)第18条 学生会および各種委員会は、「学生会規約」に基づいて行うこと。(あやめ祭)第19条 あやめ祭は、学生会が主催し、あやめ祭実行委員会が、「学生会規約」に基づいて実施する。  2 あやめ祭運営の費用は、原則として学生会が負担するが、大学から資金を援助することがある。(クラブ活動)第20条  クラブ・同好会・研究会サ-クル等の設立、参加、活動等については「クラブ活動等実施規程」に基づいて行うこと。(届出事項)第21条 学生は、下記の活動等を行う場合は、学生支援グループに願い出て許可を得なければならない。  (1)学生集会・団体活動等  (2)テレビ・ビデオ等の出演  (3)学生新聞等の出版物や印刷物の発行  (4)募金・署名運動・世論調査等(健康管理・傷害保険制度)第22条 学生は、自ら健康を保持増進すると共に、公衆衛生に留意し、傷病予防に努めなければならない。  2  傷病に罹った場合は、速やかに病院等において診断・治療を受け、早期回復に努めると共に、伝染性疾病の場合は、他学生に感染させないようにすること。  3 正課中の傷害については、傷害保険の対象となるので、必ず学生支援グループに届け出ること。(学生相談)第23条  学生は、学生生活を通じて当面するいろいろな問題、精神的な悩み等を有する場合、学生支援グループに申し出るか、直接学生相談室を訪ねて相談することができる。(奨学金)第24条  学生は、本学の設ける「島田依史子記念奨学金」の貸与を受けることができる。本奨学金を希望する者は、「島田依史子記念奨学金規程」により、手続きを行うこと。(軽井沢セミナ-ハウスの利用)第25条 軽井沢セミナーハウスの利用は、「学外施設(軽井沢セミナーハウス)利用要領」による。(慶弔事項)第26条 学生に関わる慶弔については、「学生慶弔要領」に基づいて実施する。100

元のページ  ../index.html#108

このブックを見る