文京学院大学 人間学部履修要項2023
29/232

成績評価について③(保健医療技術学部2019年度入学生までのみ)選択科目(選択必修科目は対象)2)活用方法 学修指導、履修登録単位上限(キャップ制限)の緩和、奨学金の選定基準 等 GPAが低い学生(特に1.0未満の学生)には、個別の学修指導を行います。定期試験その他1)受験資格①学期の初めに所定の履修登録をしていない科目は受験できません。②出席回数が少なく失格となった場合は、試験を受けることができません。試験を受けるためには、3分の2以上の出席が必要です。出席回数が少ない状態で受験しても単位は認定されません。  *出席回数の例外外国語学部保健医療技術学部演習・実習・実験科目では5分の4以上の出席が必要です。④試験を受けても、学費未納の学生には単位が認定されません。なお、延納許可を受けている学生は、この限りではありません。 ⑤受験資格のない学生(失格者)は掲示して告知する場合があります。2)試験当日の注意①試験開始10分前には、定められた試験場に入室してください。 ②着席後、通路側の机上に必ず「学生証」を置いてください。「学生証」を忘れた場合は、教務グループで「入室許可証」の発行を受けてください。 ③試験場においては、監督者の指示に従ってください。 ④試験開始時刻より20分以上の遅刻は、理由にかかわらず入室は認められません。 ⑤答案用紙には、氏名、クラス、学籍番号等を記入してください。無記入の場合は、たとえ解答されていても無効になります。 ⑥答案は、無解答でも、学科、学籍番号、氏名等の所定事項を記入し、必ず提出してください。提出しないと、再試験の資格を失います。⑦不正行為(カンニング)とみなされる行為のあった場合は、即時退場および受験停止を命じます。当該期中に履修登録している全科目(学年をまたぐ履修中の実習科目は除く)の単位修得が無効となります。15週の授業日に実施される試験16週目の定期試験期間内レポート、授業時間内英語コミュニケーション科目は出席基準が厳しくなっており、前期・後期科目とも週1回開講される科目は11回以上の出席が必要です。週2回開講される科目は、23回以上の出席が必要です。231.試験について<定期試験> 試験については以下のような実施形態があります。科目によって異なりますので、科目担当教員の指示に従ってください。授業内試験

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る