文京学院大学 人間学部履修要項2021
16/232

文京学院大学 人間学部2)単位数●「大学設置基準」では1単位の授業科目を45時間の学修時間を必要とする内容をもって構成することを標準としています。そして、その授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、授業時間外に必要な学修等を考慮して、定められています。本学における単位計算は以下の表を原則基準としています。授業科目単位標準授業時間授業時間外に必要な学修時間学修時間講義科目11時間×15週=15時間30時間45時間演習科目12時間×15週=30時間15時間45時間実験・実習科目13時間×15週=45時間-45時間●本学の授業では、通常1回の授業時間は1コマ(90分)で行われますが、これを2時間とみなして計算しています。また、通常1学期間に15週(15回)の授業を行うことになっています。したがって、1週間に1回授業のある講義科目は1学期間に30時間(2時間×15週)の授業時間となり2単位が与えられます。●ここで、表からもわかるように、教室内の授業を受けただけでは定められた学修時間を満たすことができません。したがって自主的な勉学でさらに授業の理解を深めることが必要になってきます。3.卒業単位数卒業単位数修得単位の合計が124単位以上●人間学部を卒業する場合、修得単位合計が124単位以上であることが必要ですが、自由気ままにどの科目の単位でもよいというわけではありません。学部共通の必修科目や学科ごとに定められた必修科目を確実に履修しておく必要があります。履修の仕方はどのような資格や免許を取るかということから自動的に方向付けられます。いずれの学科にせよ、自ら選んだ学科によりそれぞれ資格や免許に定められた科目を履修した上で、修得単位の合計が124単位以上でなければなりません。●履修の仕方を間違えると、希望した資格や免許が取得できないケースが生じます。積極的にガイダンスに参加し、履修に関する疑問点を残さないように相談し、間違いのないよう心掛けてください。4.免許・資格等の単位数●前項の卒業単位数を満たした上で、それぞれの免許や資格に定められた所定の科目を履修し、単位を修得して指定された手続きを完了すると、希望の免許や資格を取得することができます。学科により取得可能な免許や資格が違います。5.教員からの連絡事項・教員との相談1)教員からの連絡事項 所定の掲示板やB’s LINKにて学生に伝えられますが、担当教員より授業中に伝達される場合もあります。ご注意ください。10

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る